スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2012年11月01日

すてきなホリデー

昨日はハロウィーン!
トリック オア トリート!!ということは、今年のクリスマスまであと二ヶ月!
時間が流れるのは本当にはやいものですね。

ついこの前年が明けたような気がしていたけれど(汗)

今年は、勤労感謝の日の23日が金曜日、イヴが土曜日、クリスマスが日曜日ということで、みなさんお出かけしやすいですかね☆

すてきなホリデーになりますように!
  


Posted by Yuki3rd at 17:38Comments(0)

2012年01月11日

クリスマスまであと349日!

HAPPY NEW YEAR !!


お正月気分もすっかり抜けて、みなさんのもとには日常が訪れていることでしょう。

でも、今年のクリスマスまであと349日!
クリスマスのグッズは年明けからが1番お買い得。
定番物のイルミネーションなんかは、年中お取り扱いがあるうえに、ネットだと半額くらいが相場で、送料がOFFになっていることも。
絶対今年買いそうなアイテムは、手に入れておくのもいいですよ☆
私は毎年この時期、掘り出し物のクリスマスカードなんかを毎年買い漁って、今年のクリスマスへ向けて思いをはせます。
そんな私ですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。  


Posted by Yuki3rd at 17:00Comments(0)

2011年12月14日

クリスマスまであと11日

クリスマスまであと11日。
素敵なクリスマスを迎える準備はできましたか?
今年は23日から三連休のスペシャルホリデイです。
大事な人たちと素敵なクリスマスをお過ごしください!

I wish your merry christmas!! ...and happy new year!


Christmas Singers Unlimited
Christmas Singers Unlimited
posted with amazlet at 11.12.14
Singers Unlimited
Polygram Records (1996-08-20)
売り上げランキング: 226






  


Posted by Yuki3rd at 10:54Comments(0)

2011年12月13日

クリスマスはお家で映画

クリスマスはお家でゆっくり映画を観たくなりませんか?

イギリスの文豪、チャールズ・ディケンズのクリスマス・キャロル(A Christmas Carol)。
クリスマスのお話といわれて1番に浮かぶという方が多いのではないでしょうか?

冷酷無慈悲で、へんくつものの守銭奴のベネーザ・スクルージがクリスマスイヴに3人の精霊に会うところからお話は始まります。
「過去のクリスマスの精霊」はまだひねくれる前の純粋な自分を、「現在のクリスマスの精霊」は今の自分のひどい行いを、「未来のクリスマスの精霊」は、そんな人生を送る男の末路をそれぞれ見せ、天涯孤独の愛をあきらめた男に、本当の幸せとは何かを教えてくれるお話です。

クリスマスにはこんな心が温かくなるようなお話がぴったりですね。

ほかにも「ラブ・アクチュアリー」、「34丁目の奇跡」、「グリンチ」なんかいかがでしょう。
みなさんのクリスマスに観たいお気に入りの1本は何ですか?


Disney's クリスマス・キャロル [DVD]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2011-11-02)
売り上げランキング: 177
ラブ・アクチュアリー ギフト・スペシャル [DVD]
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン (2004-06-23)
売り上げランキング: 122646
34丁目の奇跡 [DVD]
34丁目の奇跡 [DVD]
posted with amazlet at 11.12.09
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2010-12-03)
売り上げランキング: 1017
グリンチ (ユニバーサル・セレクション2008年第11弾)【初回生産限定】 [DVD]
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン (2008-11-13)
売り上げランキング: 157247


  


Posted by Yuki3rd at 10:14Comments(0)

2011年12月13日

クリスマスとは

待ちに待ったクリスマスももう目前ですが、なぜクリスマスが12月25日なのか知っていますか?
イエス・キリストが生まれた日って、実は記録には残っていません。
太陽神を崇拝していたローマで12月25日におこなわれていた行事が、のちにキリストの生誕祭と結びついて、クリスマスになったと言われています。
クリスマスの語源も、もともとは、キリスト(Christ)と礼拝(mas)のラテン語の略式だそう。
そこから、キリストの愛を確かめる日となり、愛を贈る日となっていったのです。
日本ではクリスマスよりもイヴのほうが大イベントになっていますが、イヴはただの前夜祭なので、キリストの生誕を祝うミサを行う日です。

クリスマスカラーにもちゃんと意味がありますよ。
赤はキリストの血、愛を意味し、白は純粋、緑は永遠の命を現しています。

宗教観念の薄い日本では、楽しいイベントのひとつですが、実はちゃんと意味があって、厳かに家族で愛を確かめ合うクリスマスを過ごしていたりするんですね。
  


Posted by Yuki3rd at 10:13Comments(0)

2011年12月13日

サンタテレビジョン

サンタクロースのお話や冒険、世界のクリスマス、サンタさんのインタビューなどが見れる「サンタテレビジョン」をご存知ですか?
フィンランドから配信されるインターネットテレビで、今年ももうぞくぞく情報が配信されていますよ☆
世界各国の言語に対応していて、日本語にも対応しています。

あなたも、大事な人と、家族と一緒に観てみてはいかがでしょうか?
 サンタテレビジョン
 http://www.santatelevision.com/jindex.html  


Posted by Yuki3rd at 10:12Comments(0)

2011年12月09日

ポインセチアの短日処理

クリスマスの季節になったら見かけるようになる真っ赤な植物、ポインセチア。
いまではピンクなどの変わった色もあり、さし木なんかもできるようです。
赤い部分は花ではなく、葉っぱの一部。
小さな黄色のつぶつぶがお花なんです。

もみの木に並んでクリスマスの代表的な存在なので、冬のイメージが強いかもしれませんが、メキシコ原産ということで寒さに弱いです。
でも、そこだけ気にしていれば、何十年も楽しめます。
せっかく冬を越えたのにうちのポインセチア、今年は赤くならなかった。クリスマスにぴったりと思ったのに・・・とがっかりする方も多いかと思いますが、それはコツがあるんです。

ポインセチアは花芽がでることにより、赤く色づきます。
出荷されるポインセチアはクリスマスを彩るために、短日処理という作業を経ているんです。
ポインセチアは日照時間が短くなってくると花をつける短日植物。
1日のなかで真っ暗な時間が12時間以上の日が1~2ヶ月必要となってきます。
10月以降は室内においてあげないと弱ってしまい、また、夜の電灯でも明るさをかんじてしまいます。

ポインセチアを赤くするには、夜7時から朝9時頃まで、鉢ごと覆いをして暗闇を作ってあげるといいです。
1~2ヶ月繰り返して赤く色づけば、もう暗闇を作ってあげる必要はありません。
9月後半頃に始めると、11月から年越しまで楽しめるようですよ。

ポインセチアでクリスマスを盛り上げてはいかがでしょうか。


特選ポインセチア
特選ポインセチア
posted with amazlet at 11.12.09
特選ポインセチア
売り上げランキング: 11835





  


Posted by Yuki3rd at 14:32Comments(0)

2011年12月09日

クリスマスプレゼントは靴下に

なぜ、クリスマスプレゼントは靴下に入れるようになったのか知ってますか?
話は4世紀までさかのぼります。
東ローマ帝国小アジアの司教であった、聖人の教父聖ニコラオス(ニコラウス)は、貧しい三姉妹がいると知り、真夜中に煙突から金貨を投げ入れました。
暖炉に下げられていた靴下に偶然入ったその金貨のおかげで、三姉妹の身売りをさけられたのでした。
このエピソードが起源になっているとされています。

日本においてクリスマスプレゼントを贈る習慣が始まったのは、明治時代だとされています。
救世軍による「貧しい人々へのクリスマスプレゼント」がはじめで、プレゼントの内容は、籠詰められた果物やパン、お菓子、おもちゃなどだったようで、3万人を越える貧しい人々に手渡されたそうです。
当時、ニューヨークではすでに行われていた、貧しい人々への大規模なプレゼント作戦を目標として計画的に始められたものだったよう。

そもそもクリスマスプレゼントというのは、貧しさに耐えるためのおくりものだったんですね。


クリスマスソックス
クリスマスソックス
posted with amazlet at 11.12.09
油屋 (2010-12-01)
売り上げランキング: 3544

  


Posted by Yuki3rd at 14:30Comments(0)

2011年12月09日

クリスマス仕様のSeasonal Doughnuts

クリスピークリームドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)で、クリスマス仕様のSeasonal Doughnutsが出てますよ。
かわいい雪だるまのかたちのスノーマンベリーズ(220円)、クリスマスリースをあしらったホリデーリース(200円)が超かわいいです。
ホリデーダズン(1800円)はオリジナルグレーズドが4つ、ホリデーリース、モンブランリング、ラムレーズン、スノーマンベリーズがそれぞれ2つづつ入ってます。
東京にいたころは千代田線を使ってたので、有楽町のクリスピークリームドーナツにたまに行ってました。
シーズナルはかわいいんだけど、なんだかんだやっぱりオリジナルが好きだねってなるんですよね。
でも、クリスマス気分を味わうにはもってこいかな?
お土産にいかがですか?

クリスピークリームドーナツのHappy☆Home HOLIDAYS
http://krispykreme.jp/menu/index.cgi?menu=55


ドーナツ・ツー・ゴー(Doughnut To-Go) ポニーブラウン
リュウド
売り上げランキング: 49589

  


Posted by Yuki3rd at 14:29Comments(0)

2011年12月08日

クリスマスケーキ

クリスマスケーキといって思い浮かぶのは、やっぱりビュッシュ・ド・ノエル。
フランス語でクリスマスの薪という名前のロールケーキです。

キリストの誕生を祝った時に夜通し暖炉で薪を燃やしたことに由来しているといわれていますが、かつて北欧では樫の薪を暖炉に燃やすと一年中無病息災でくらせる、前年の冬の燃え残りの薪で作る灰は、新しい1年の厄除けになるなど、いろんな説があるようです。

でも、クリスマスに食べるお菓子っていろいろあるんです。

イタリアのヴェローナの銘菓、パンドーロ (Pandoro) にパネットーネ (panettone)。
ともに裕福なヴェネツィア人に食べられた、「パーネ・デ・オーロ(pane de oro)」(黄金のパン)に由来するブリオッシュ生地のお菓子で、プレーンなパンドーロにドライフルーツをたくさんちりばめたのがパネットーネです。


イギリスの伝統的なクリスマスケーキは、プラム・プディング (plum pudding)とも呼ばれるクリスマスプディング (Christmas pudding)。
ドライフルーツがたくさん入ったパウンドケーキの類で、中に指輪やコインなどを入れ、切り分けたときに当たったひとの運勢を占うなどの習慣もあります。

ドイツではシュトレン(Stollen)と呼ばれる菓子パンを食べます。
これもまたドライフルーツやナッツがふんだんに練りこまれています。
表面が雪のように真っ白なシュガーパウダーがふられていて、クリスマスまで薄くすらいすして少しづつ食べていき、クリスマスを楽しみに待つしゅうかんです。
ドライフルーツの入ったお菓子やパンは、日を置くと旨みが増していくので、アドベントにぴったりです。

日本でも最近よく、パネトーネやシュトーレンを見かけるようになりました。
外国のクリスマスを味わってみるのも楽しいかもしれません。

クリスマス ウォーカー #3701 リッチフルーツプディング 454g
ウォーカー (2010-11-05)
売り上げランキング: 1060
ウォーカー ミニミンスミートタルト 225g #385
ウォーカー
売り上げランキング: 682

  


Posted by Yuki3rd at 11:48Comments(0)

2011年12月08日

キリスト降誕の日

クリスマスはキリスト降誕の日、神の子が人となって生まれて来た事を祝う日として、キリスト教徒の記念日となっています。
キリスト教圏では、家族と過ごし、クリスマスツリー(常緑樹で、一般にモミの木)の下にプレゼントを置きます。
彼らにとって、プレゼントを贈る気持ちである「愛」の日でもあります。

北欧では当時のころ行われていたユールというお祭りがキリスト教信仰と混ざって、クリスマスにツリーを飾る起源になったといわれています。
冬至の、太陽が再び力強い生命を持つ日を新年とし、北欧神話の神々、それも豊穣と平和の神ヴァン神族ではなく、オーディンにビールや猪や豚などを捧げたのです。
冬に常緑を飾ることでエネルギーを得たい。
北欧の冬はそれほどにもきびしいのです。

宗教感なく、恋人たちの、家族の、そして仲間同士の絆を深める楽しいだけの一大イベントとなっているのは、日本だけかもしれませんね。
学校の給食でも、クリスマスにはチョコレートのクリスマスケーキがついてた記憶があります。
いいんです、日本人はそれで(笑)

「北欧神話」がわかる オーディン、フェンリルからカレワラまで (ソフトバンク文庫)
森瀬 繚 静川 龍宗
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 29923
図解 北欧神話 (F-Files No.010)
池上 良太
新紀元社
売り上げランキング: 6946
北欧神話物語
北欧神話物語
posted with amazlet at 11.12.08
キーヴィン クロスリイ・ホランド
青土社
売り上げランキング: 36854




  


Posted by Yuki3rd at 11:46Comments(0)

2011年12月08日

クリスマスの起源

クリスマスツリーには、ちゃ~んと意味があるって知っていましたか。
クリスマスの起源は北欧。
寒くて暗く、厳しい冬を乗り越えるため、常緑の緑から元気をもらおうと、強い生命力の象徴とされたんです。
また、中世の聖夜の降誕祭の序幕において行われた、アダムとイヴの堕罪の舞台劇で、知恵の樹として冬に落葉しないモミの木がりんごのかわりに使われたというこtが、モミの木のツリーの由来のようです。

ツリーの先端の星のオーナメントは、キリストの降誕を知らせたベツレヘムの星を意味しており、天使が飾られることもあるそう。
1886年12月7日に、横浜で外国人船員のためにクリスマスツリーが飾られたことから、日本では12月7日はクリスマスツリーの日とされています。

我が家も私が幼いころは、毎年大きなツリーを飾っていました。
なんだか、親にかわいがられるのがむずがゆかった時期、そろそろツリー飾らないとね、って言ってくれる母に、いいよ、めんどくさいでしょ?なんていって素直になれなかったこと、いまだに後悔しています。
せっかく立派なツリーを買ってくれてたのに、素直になれなくて。
娘の喜ぶ顔が見たくてあれこれしようってはりきってるのに、なんてひどい娘だったんだろう。
本人にはごめんもほんとはうれしいよも言えなくて、夜にチカチカ光るツリーをじっと眺めて泣いた記憶があります。

実家が引越しをする前、大掃除で見つかった母の育児日記。
1ヶ月分くらいしかなかったけれど、忙しいなかで私への愛情がたくさん綴られていました。
共働きの家庭で、ほとんど祖母と一緒にいた私。
愛情を注ぎたい性格ですから、母はさみしかったと思います。
つらいこともあるけれど、この子のために頑張れる。そんな人です。
日記を見たときには母の前で泣いてしまいました。
母は笑っていました。

クリスマスツリーと母の想い出から大分話がそれましたね(笑)
私にとってクリスマスツリーはそんな母のこともふくめて意味があったりします。








  


Posted by Yuki3rd at 11:44Comments(0)

2011年12月06日

サンタクロースの現在地

24日の夜はトナカイのそりで世界中を駆け巡るサンタクロースですが、北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)は今年もサンタさんを追跡して現在地をみんなに教えてくれるようです。
「NORAD Tracks Santa」という特設サイトで、NORAD「北米警戒システム」レーダー網や静止衛星、CF-18ホーネット戦闘機などを駆使して、サンタさんの軌跡をGoogle Mapsにトレースします。
そして、各地に散らばるサンタカメラで捕らえた映像はYouTubeで見ることが出来るんです。
Google Earthではサンタさんの飛行を3Dで追跡までできるそう。
ひとやすみなんてしてられないですね、サンタさん(笑)

12月24日の日本時間16時から、NORADのサンタクロース追跡はスタートします。
サイトではもうすでにカウントダウンが開始しています。
サンタさんを応援しよう!

「NORAD Tracks Santa」
http://www.noradsanta.org/en/

Norad Tracks Santa
Norad Tracks Santa
posted with amazlet at 11.12.06

Betascript Publishing
I Spy Santa Claus (Scholastic Readers)
Jean Marzollo
Cartwheel Books
売り上げランキング: 82
The Night Before Christmas
The Night Before Christmas
posted with amazlet at 11.12.06
Clement Clarke Moore
Little, Brown Books for Young Readers
売り上げランキング: 377




  


Posted by Yuki3rd at 14:01Comments(0)

2011年12月06日

サンタクロースの村

北欧フィンランドのロヴァニエミはラップランドに、サンタクロースの村があります。
会いに行けば、お仕事中のサンタクロースがいつでも温かく迎えてくれます
い年中クリスマスムードに包まれた、森に囲まれる小さくて幻想的なサンタクロース村。
フィンランドラップランド州公認のサンタクロースオフィシャルサイトもあって、ちょっと面白いです。
http://santaclaus.up.shopserve.jp/

行ってみたいけど今年は行けないなぁなんて方、いい子だから、サンタさんが来てくれる24日の夜は夢の中のみんなも、サンタさんからお手紙をもらうことができます。
エアメールなので、お金はかかりますが、ちゃんと英語版、ひらがなとカタカナ版の2種類があります。

申し込みは明日の7日までなので、ぜひサンタさんにお願いしてみよう!

2011サンタクロースからの手紙
http://santaclaus.up.shopserve.jp/SHOP/santaletter2011_for_kids_.html

サンタクロースからの手紙 専用申込セット
サンタクロース・エンバシィー
売り上げランキング: 34404
サンタさんからのおてがみ 専用申込書
サンタピア・アソシエイツ株式会社
売り上げランキング: 57531
ファーザー・クリスマス―サンタ・クロースからの手紙
J.R.R. トールキン
評論社
売り上げランキング: 288236




  


Posted by Yuki3rd at 13:59Comments(0)

2011年12月06日

国際公認のサンタクロース協会

そろそろサンタさんも慌しくなってくるころでしょうか。
サンタクロースはクリスマスに向けて、半年も前からいろいろと準備をしているんです。
7月には、毎年デンマークで、世界サンタクロース会議が開催され、世界中から公式のサンタクロースが大集合します。
プレゼントの準備やトナカイさんのお手入れなどで忙しくなる時期を前に、今年のプレゼントの流行や、地球環境、トナカイの生息地の確保、はたまた煙突の減少への対策など、真剣な討論がおこなわれているんです。
イベントなども開催されるみたい。
国際公認のサンタクロース協会の設ける試験に合格した公式サンタクロースには、みんながイメージする白いお髭のおじいさんだけじゃなくて、女性の方もいます。
もしサンタさんに会うことが出来たら、お礼を言いたくなっちゃいますね。


クリスマス・イブのおはなし 3冊セット
長尾 玲子
福音館書店
売り上げランキング: 4226
あのね、サンタの国ではね…
嘉納 純子 松本 智年 一色 恭子
偕成社
売り上げランキング: 331




  


Posted by Yuki3rd at 13:57Comments(0)

2011年12月05日

DEAN & DELUCAのワインクーラーバッグ

昨日買ってしまいました、Elle a table (エル・ア・ターブル)。
普段買わない雑誌も、この時期は気分がクリスマスなので手が出ちゃいます。
お家でクリスマスする予定なので、パーティの参考にしたくて。
クリスマスケーキの特集やらレシピやら、じっくりよみたいと思います♪
付録はDEAN & DELUCAのワインクーラーバッグでした。付録にも弱くて(笑)
はやくクリスマスこないかな~♪

お菓子とラッピング ―おいしい贈りものレシピ
久保田 加奈子(くぼた かなこ)
世界文化社
売り上げランキング: 333242


  


Posted by Yuki3rd at 11:25Comments(0)

2011年12月05日

クリスマスのネイル

クリスマスのネイルはちょっと特別なかんじにしたいな~とウキウキしています。
モチーフものを入れるか、カラーをクリスマスにするか、迷います。
そう入っても、サロンでジェルネイルは手が出ないので、お家で頑張って、ジェルネイル風のトップコートで仕上げてるだけなんですけどね!
模様を描いたりのアート系は右手にキレイに描けないからちょっと無理だし、ロフトにネイルパーツ見にいってみようかな♪

  


Posted by Yuki3rd at 11:23Comments(0)

2011年12月05日

真っ赤なお鼻のルドルフ

サンクロースのトナカイさんについて追記です。
サンタさんの乗る空飛ぶそりをひくトナカイは8頭。
名前はダッシャー (Dasher)、ダンサー (Dancer)、プランサー (Prancer)、ヴィクセン (Vixen)、ドゥンダー (Dunder)、ブリッツェン (Blitzen)、キューピッド (Cupid)、コメット (Comet)。
アメリカの詩、"A Visit from St. Nicholas"、別題『クリスマスの前の晩』"The Night Before Christmas" または "'Twas the Night Before Christmas"より。

しかも赤鼻のトナカイ(Rudolph the Red-Nosed Reindeer|Rudolph the Red-Nosed Reindeer )のトナカイさんは1939年にロバート・メイ著の「真っ赤なお鼻のルドルフ」から8頭の先導役として先頭を走る1頭で足されているそう。
あれ、頭数とか決まってたんですね!初耳です。
いや、追記するほどのことでもないのかもしれないですが(笑)


ルドルフ 赤鼻のトナカイ ポストカードブック

メディアファクトリー
売り上げランキング: 1296412
となかいはなぜサンタのそりをひく? (大型絵本)
モー プライス
岩波書店
売り上げランキング: 115215




  


Posted by Yuki3rd at 11:16Comments(0)

2011年12月02日

トナカイさんをご紹介

サンタクロースの乗るそりをひいてきてくれる、トナカイ。
実はあまり知らないなんて方多いかもしれません。
今日はそんなトナカイさんをご紹介。

トナカイ Rangifer tarandus(別名カリブー、レインディア)
 生息地 アラスカ、カナダ、スウェーデン、デンマーク、グリーンランド、ノルウェー、フィンランド、ロシアなど北極圏周辺

 体長  120~220cm
 肩高  90~150cm
 体重  60~-300kg
 食性  草、きのこ、苔、小動物、
 特徴  蹄が大きく、雪上を歩くのに適している。
     繁殖に伴う抗争だけじゃなく、雪を掘ってえさを探すのに角を使うため、シカ科で唯一オスメスともに角をもつ。

寒さに非常に強く、古くから毛皮、食用、運搬の動力として家畜化が進められてきたトナカイ。
日本ではなじみが薄いですが、人間はサンタさんだけじゃなく、とてもお世話になっているようですね。
青い鼻のトナカイ、チョッパーも大好きです!
トナカイさんありがとう!




  


Posted by Yuki3rd at 14:06Comments(0)

2011年12月02日

世界の言葉でメリークリスマス

世界の言葉でメリークリスマスって言ったら、どんなかんじでしょう。

北京語     Sheng Dankuai Le
広東語     Sing Daan Faai Lok
英語      Merry Cristmas
ヒンディー語  Shub Naya Baras
スペイン語   Feliz Navidad
フランス語   Joyeux Noel
ロシア語    Pozdrevlyayu s prazdnikom Rozhdestva is Novim Godom
アラビア語   A'yaad meelad Saeedah
イタリア語   Buon Natale
ドイツ語    Frohe Weihnachten
フィンランド語 Hauskaa Joulua
ギリシャ語   Kala Christouyenna
ハワイ語    Mele Kalikimaka
タガログ語   Maligayang Pasko(フィリピン)
タイ語     Suksan Christmas
トルコ語    Noeliniz Ve Yeni Yiliniz Kutlu Olsun
ベトナム語   Chuc Mung Giang Sinh

だいぶ雰囲気が変わりますね!
お友達がいる国のメリークリスマスはあったかな??
アメリカやカナダなどでは、さまざまな人種、宗教の移民が多く、クリスマスを祝わない人も多いため、Happy Holiday!と言ったりもするみたいです。
遠く海の向こうに住むお友達に、クリスマスカードおくりたいですね♪











  


Posted by Yuki3rd at 14:03Comments(0)